みなさんこんばんは。
10月に入った途端に寒くなりましたね。
室温より外気温が心地よいびみょうな時期です。
さてうちの水槽、配管もすべて終わりセンサー系を残すだけとなりました。
リン酸塩がまだ高いのでサンゴは入れられませんが(いや、本当は10月1日にコーラルタウンで生体半額セールだったので魚にしただけです)、魚をいれるには準備万端と相成りました。
しかし、魚をいれると必ず一度は猛威を振るう白点病。うちの水槽にもやってきました。
元祖オキシドール浴で治療を試みますが相手も大増殖です。
魚の様子を見ながら、すこし多めにいてました。
あとで水槽をみるとなんか白い物体が浮遊してます…死骸でしょうか。
ウールマットも早目に交換です。
地味な作戦ですが、これしかないのでなんとかここは乗り切りたいとおもいます。
さて、やっと本題に入る訳ですが、皆さんは砂選びはどのようにやってらっしゃいますでしょうか。
うちは昔からカミハタが出しているバクテリア付きのアラゴナイト砂を使ってます。
今まではやや粗めを使っていましたが、今回は#0のパウダー状の砂を選びました。チンアナゴも入れたかったし。
チャームで安かったというのもありますが…
しかし、いま考えたら選択ミスでした。
粗めの砂を使えば換水時に毒抜きが楽になりますが、パウダーだとごみだけ吸い取るのが難しくなってしまいます。
何れにせよ、一度白点が落ち着いたら毒抜き肢体と思います。
iPhoneからの投稿
砂選び
- 公開日:
- (1671 view)
SECRET: 0
PASS:
管理には荒めが良いですけど、見た目としてはパウダーがやっぱり綺麗ですよね
パウダー砂をケースに入れて配置ってのも、見た目さえ気にしなければアリかも?
チンアナゴ可愛いですよね!楽しみ~
SECRET: 0
PASS:
>やーさん
箱入りにするとは、考えもしなかったです。
かなりグッドなアイデアですね。
定期的な砂の入れ替えもラクになりますし、
SECRET: 0
PASS:
うちでは効果に期待してマメカルシウムサンドを使っています。
見た目もそれほど気にならないですよ。
SECRET: 0
PASS:
>パトラサクラさん
いいですねー、マメカルシウムサンド。
うちは「ピンクの砂」を使いたいばかりに一番細かい砂を選んでしまいました。
いまは水槽の調整中で無脊椎を入れられないのですが、時期がきたらナマコでもいれて掃除させようとおもいます。