小さな動物園 - 趣味とつくばのお役立ち情報

海水魚や小動物に関する情報や、活動拠点のつくばに関する情報を提供します。

リン酸泡沫除去効果(7日目)+アルカリ度測定

本日のアルカリ度+リン酸イオン測定結果です。
ついでに他の栄養塩類についても検査してみました。
PO4: 0.1~0.2ppm
アルカリ度: 2.92(dKH換算で8.18)
さっき、ふとPhosBusterの日本語ラベルを剥がして英文の説明を読んでみました。
すると “Measure Phosphere before using, and do not use if levels are below 0.1ppm” とありました。つまり、リン酸イオンの濃度が0.1ppm以下であれば使うな、と言うことです。
目視測定なので、0.1ppmなのか0.2ppmなのかわかりませんが、もしかしたらもうそろそろ使用を中止すべき時期なのかもしれません。
他の項目については以下の通りです:
pH: 8.27±0.1
NH3: <0.25 (以前より黄色に近づいている) NO2: 0.1~0.2ppm NO3: 10~20ppm Ca: 450ppm 亜硝酸、および硝酸が土曜日より上がっています。逆に、アンモニウムイオンは低下傾向にあるようです。 仮定の域を出ませんが、バイコムのバクテリアが正常に働いている証拠かもしれません。

コメントを残す

サマータイム終了

株仲間の皆さんはご存じかと思いますが、アメリカは昨日から通常時間(サマータイム終了)です。
なので、NYSEでの取引も日本時間だと23時30分からです。
夜更かしを選択して寄りつきを見るか、早起きを選択して取引終了(5時30分→6時30分)を見るか、微妙な選択をとらされる時期です。

コメントを残す

エフゲニー・ザラフィアンツ ピアノリサイタル

芸術の秋ですね。
今日は11月3日、文化の日。という訳ではありませんが、ピアノリサイタルに行ってきました。
そもそもクラシック系の曲は管弦楽曲系が好みだったこと、またCDが出始めたころに聞いたピアノの曲はフルオケと比較してもダイナミックレンジに欠けることもあって、あまりピアノ曲は好きではありませんでした。唯一として聞いていたのはドビュッシーの「沈める寺」くらいです。
最近はベートーベンの「月光」のダイナミックさを再認識し、少しずつコレクションを増やしているのですが、それでもまだ名前と曲が一致しないものが多数です。
そういう背景があるのですが、なぜ今回ピアノリサイタルに行ったのかというと、一つはめちゃくちゃ安かった(B席で2500円)、あとは数曲知っている曲があったから、という理由です。
曲目は


  • ベートーベン:ピアノソナタ第14番 嬰ハ短調 作品27-2 「月光」
  • リスト:ペトラルカのソネット第104番(巡礼の年第2年イタリアより)
  • ショパン:ノクターン第2番 変ホ長調 作品9-2
  • ショパン:ノクターン第8番 変ホ長調 作品27-2
  • ショパン:ポロネーズ第6番 変イ長調 作品53 「英雄」
  • バッハ(ブゾーニ編曲):「シャコンヌ」 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番より
  • ラフマニノフ:ピアノソナタ第2番 変ロ短調 作品36 改訂版

また、終了時間いっぱいまで、4曲もアンコールに応えてくれたのですが、曲目はわかりません。すみません、。
さて、ザラフィアンツ氏ですが、どうも風邪をひいているらしく、曲間でずいぶんと鼻をぬぐっていました。もしかしたら本調子で無かったのかもしれません。
2列7番と、演奏の様子を見るには良いですが、生音がかなり聞こえる場所ですので、調子が悪いことがよくわかります。もちろん、最後の方は見事な演奏で終わったのですが、本人としても少々不満はあったのではないでしょうか。
まぁ、ピアノ曲に関しては素人同然ですので、批評はここまでにしましょう。
でも、久々に時間を忘れてリラックスできる2時間でした。

月光
月光

posted with amazlet at 09.11.03
エフゲニ・ザラフィアンツ
ALM RECORDS (2005-06-07)
売り上げランキング: 178947

追伸:ちなみに、ご本人はCDのジャケットよりも幾分かやせた印象でした。最初出てきたときは別人か?と思ったくらいです。

コメントを残す

Copyrighted Image