今朝、茨城県は未明から雪が降る予報でしたが、実際には小雨で済んだようです。
実際、4時30分ごろふと目が覚めて窓の外を見て見ましたが、雨がしとしと降っていました。
以前、このブログでも書きましたが、長崎県出身の身としては、雨といえばザァザァ降るものなので、あのシトシトと降った時の気持ち悪さは嫌いなのです。
それはさておき、まぁ中途半端に雪も降らずに良かったということで、午前中は牛久方面に用事で出かけました。
もうその頃には完全に晴れていて、雨の気配もありません。
色々用事を済ませ、研究学園の丸亀製麺で昼食を食べようかとふと北の空を見て見たら…筑波山が冠雪していました。
ちょうど真ん中から上半分が冠雪しているようです。
例によってビデオ撮影
このままとりあえず丸亀製麺に行った後、iPhoneを車載ホルダーに取り付けて撮影を開始することにしました。
被写体はもちろん筑波山。
たかがiPhoneなので下手にズームするよりも標準で撮影した方が断然綺麗なので、ズームしないで撮影しました。
それでも、1.5km程度の行程で結構な撮りごたえはありました。
途中からは、延伸途中の道路の見学です。
光岡自動車ができてる!
セブンイレブンのところから、コストコ方面に曲がり、付近の開発状況と道路の延伸状況を見てきました(といっても、僕は毎日通る道ですが)。
コストコからトライアルに抜ける道近辺で話題なのは、カスタムカーで有名な光岡自動車がつくばにも進出したことでしょうか。
その先はこれといって大きな変化はありませんが、マッサージやさんができてました。
しかし、ちょっと看板が煌びやかすぎないか心配です。
トライアルも便利でよく使うのですが、イーアスを中心としたあたりと比較すると、やや雑然とした区画整理に対して、これでいいのかなぁという疑問も湧いてきます。
もちろん、スーパーもありますし、公園には遊具もあって子どもものびのびと遊べるのでいいと思いますが、地目はもうちょっと思い切って整理しても良かったのではないでしょうか。
古内交差点の開通はまだ先?
さて、ムービーにも掲載した古内交差点ですが、舗装そのものは国道408号線につながっています。
信号機も稼働しています。
しかし、国道側からの右折レーンがまだ完成していないので、行き止まりのままです。
機会があれば国道側の工事状況も掲載したいと思いますが、かなり長い距離(100mくらい?)で右折レーンを作るようです。
今現在、国土地理院前の二つの交差点でかなり長い右折待ちができていますから、同じ方面に抜ける道として、古内交差点も混雑の要所となるに違いありません。
単に中央分離帯を削ってしまうだけならそれほど時間はかからないのでしょうが、牛久方面の右折レーンにマンホールがあり、それを40センチほど削らなければならない工事が控えているようです。
この工事をすませないことには、開通させることはできないのではないでしょうか。