圏央道が開通したので成田にあるアクアラバーズに行って来ました。
しかし、たった9.7キロとはいえ、直結の効果は凄いですね。
今までは神崎でおりてくねくねの山道を通っていたのが、富里ICを降りていくつか信号を曲がるだけですからね。
途中SAで休憩したり、結構ノンビリ走ったりしても開店時間より前に到着。
仕方ないのでとあるお店の駐車場で時間を潰しました(笑)
しばらくして12時になり開店。
店舗の写真は…忘れました。
ここのミドリイシはとにかく綺麗ですね。
値段もそれなりにしますが、実物を見るとかなり大きいのでコストパフォーマンスは決して悪くありません。
極美なミドリイシも欲しかったのですが、水槽を立ち上げて間もなくトラブルが起きても悲しいのでブリードを購入。
それでも、ブリードとは思えないミドリイシを手にすることができました。
ここで買ったのは
ツノダシ 一匹
僕が
ミドリイシ ブリード 二個
です。
ここでは2時間ほど過ごしましたが、バイオアクティフの話など、いろいろ参考になるお話を伺うことができました。
アクアラバーズの次は、一路都心を目指し、文京区の東京ドームシティのちょっと先にあるナチュラルへ。
奥さんに教えてもらうまで知らなかったのですが、ナチュラルはテナントビルの耐震工事のため一時移転することになったそうです。
で、そのままでは在庫がありすぎて困るのでセールを実施してるとのこと。
ブログを読むとこんな感じ。

{B954A11E-AF23-4AAC-A98E-BBD9A61B792E:01}

買うなら今でしょ、ということで久しぶりに行ってきました。
そうそう、ここにはRedSeaのRCPで色揚げしてる水槽がありました。

{C6026BF0-D7E3-45FD-A986-990D3EBEFA28:01}

今まで見た中では一番の仕上がりですね。
人工的な色揚げ感は否めませんが、綺麗なことには間違いありません。
うちの水槽もこんなにしたい…
ここも二時間ほどいて色々物色したのですが、質より量を重視して
2980円のワイルドミドリイシ5個
買ってきました。いわゆるアウトレット物ですが、自宅で改めて見たら充分な個体です。
15000円(の三割引き)のロリペスとアウトレット三個とどっちにしようか悩んだのですが、まだ立ち上げ中だし色揚げもトライしたいので、アウトレットを選択。
ここでは
奥さんが
ナンヨウハギ SM 一匹
アレンズダムセル 三匹
マメスナフラグ 一個
コエダナガレハナ 一個
僕が
ミドリイシ 五個
コーレタン 一匹
ご購入。
発泡スチロールに入れてもらいお持ち帰りしました。
自宅で開梱すると早速いつもの次男による検品が。

{DB98264A-3BA4-4602-9C32-0DDF8C3A616F:01}

ミドリイシが入った重い袋もポンポン投げていたのでサッサと水槽に入れました。
購入したものの一部のご紹介。
アクアラバーズでの買い物。
スゲ系
スゲ系?のミドリイシ。
先端にかけてのパープルが美しいです。
是非とも維持したい色合いですね。
コモン
コモンサンゴ パープルエッジ。
こんな色したコモンサンゴは見たことがありません。
アクアラバーズではT5でこの色を出していたのですが、自宅のT5でも同じ色を出せて感動しました。
このあとどうなるかは水質管理次第ですね。
ナチュラルでは
スギ
スギ系ミドリイシ。
茶色に見えますが、よく見ると先端のポリプが黄色い蛍光反応を示してます。
色揚げが楽しみな個体です。
キクハナガサ
キクハナガサなのかデサルウィなのかよくわかりませんが、緑ベースの個体。
ハナバチ
これも色落ちしているように見えますが、T5だとクリーム色に見えるハナバチ系。
一部白化してますが、コケが付いているのでそれ以上の進行はないと思われます。
ハナガサ
緑のハナガサ。
sp
これはなんでしょうね。
モサモサしていて好きなタイプです。
コーレタン
魚は代表してコーレタン。
ハギ類の中でも一番コケを食べてくれます。
ナガレハナ
LPSは一個だけ。
ナガレハナサンゴ。
B品ですが、条件さえ合えばどんどん枝分かれしてくれるので、自宅ブリードを目指します。
最後に水槽の変化を。
前
ツアー出発前。
後
ツアー出発後。
ミドリイシの場所は暫定ですので、今後光や波の相性を見ながら場所を考えたいと思います。
斜め
斜めから見るとこんな感じ。
しかし、改めて見るとMP10だけだと水流が全く足りませんね。
特に水槽の左半分はほとんど流れがありません。
手元にはコラリアが幾つかあるので、明日にでも幾つか付け足してもう少し乱流をつけてあげたいと思います。
アウトレット品 50Hz Hydor コラリア マグナム 7 50Hz(東日本用)訳あり