今日は朝から山口観光。
県立博物館で恐竜展やっていると聞いて車を西に走らせるも、途中でふと気になって開館情報調べたら今日は休館とのこと。
仕方がないのでそのまま車を西に走らせ、山越えして秋吉台に。
行き先はサファリパーク。
4月の群馬に続けて二度目です。
{617F4B14-B0DB-4979-89BA-C60592EC19B2:01}

入り口でもらった音声ガイド。

なんと山口弁入り。
{5603437D-8914-42C1-95EC-AEC7BB7B6746:01}

鹿。

他の鹿は

{B00CD5D4-2F4E-4A8F-AC59-D8ADA337C0F8:01}

池で涼んでました。

ちなみに左にいるのは水牛。
自然界ではありえない…

{A9CBFB6D-D43C-4F1E-ACC4-A0A2266B3546:01}

フタコブラクダとシマウマ。

{931BC610-532B-455F-9060-0DC2F2F470C0:01}

子グマ。

ツキノワグマだったような…
{577402CD-74D4-4A5B-B629-C8559CF26E01:01}

チーター

{0333093C-58BC-4FDA-AD4C-CB9E2C144055:01}

ライオン。

ネコ科で唯一群れる動物だと。

{1590EBE1-A7C6-443A-AA78-77A2F2DFB8D8:01}

トラ。

{895995BA-0F0C-4B01-B833-EA9F16B0DF34:01}

産まれて間もない赤ちゃん。

名付けの親募集をやってましたが、娘が息子の名前を付けようとしてました。

{9043F48C-3695-41A1-87E3-E47EA829E46F:01}
ふれあい広場
カンガルーと次男。
以外に動物は平気みたいです。

{E5568032-E7AB-4B98-BCAB-217B8127B6FD:01}

メンフクロウ。

ビーボックスにもいましたね。
で、これで終わらないのが我が家。
さらに西進し下関まで来ました。

{28B2B4D8-5612-443B-85CF-801E80B303D5:01}

来たのは海響館。

{A4364D8F-A15F-4CDD-BB32-CBA26236A4C1:01}

水族館にゆくと繁殖賞の実績を見るのですが、エンタクミドリイシの繁殖実績があるようです。

ニホンアワサンゴもあったような。

{1122DE94-9A63-435C-B6CD-068FC3751FAC:01}
ドーム水槽が結構あります。
{3A429904-E8AB-457B-B449-081B15EEE331:01}

お決まりの展示の他に

< br>

{82C6C36D-0D10-465B-8FE1-AAF324657630:01}

フグの街下関らしい生き物もたくさん。

シマキンチャクフグ

{0D1ECB38-D4B7-42A5-BA17-DCADEC1E662F:01}

じゃなくてコクハンアラ。

{50AC1A8B-34EF-49C4-990F-1A2D151160D1:01}

こっちがシマキンチャクフグ。

{166D9C19-2E4E-4321-92B1-6EE86A6148E3:01}

ハリセンボンの針ってこうやって数えたんですね。

375本。

{241F6EE0-3FAC-4BA7-9DCD-B314A4D0F0D3:01}

オーストラリア固有種ウエストバードボックスフィッシュ。

{542DCA18-D86F-4C21-82FA-FB0B899C677E:01}

熱帯の魚。

ちょうど餌やりの時間でした。

{3AED4D9B-21C4-4CE0-90AA-56E3323A9B2C:01}

同じ水槽。

{DDFDA2AA-9231-4DA3-BD92-55A5CB4E06EC:01}

海響館はニホンアワサンゴの保全にも力を入れているようです。

{912AA4F0-0444-4B59-A27A-308F9F5845D5:01}

イルカショー。

関門海峡を船が横断しています。

{0218FFD8-4186-4193-8070-E1F97C7045F3:01}

最後にパチリ。