今日はいろいろとトラブルが起きる日でした。
一番ショックだったのは「5000円札が破れてしまったこと」。
朝病院から戻り、子どもたちを幼稚園のお迎えバスに乗せたあと、車で職場まで通勤するのですが、ガソリンが切れたのでガソリンスタンドに寄って行くことにしました。
しかし、自民党による政権奪回後の急激な円高のあおりか、ガソリンの値段がうなぎ上りですね。
同じ市内でもよく値段を把握していないとリッター7~8円違ってくることもあるんです。
ということで、市内でも割安で、かつ職場からもそんなに遠くないセルフのガソリンスタンドに入りました。
車を止め、エンジンを切り、給油口を開けた後、操作盤で油種を選びお金を投入する段階になりました。
で、財布に5000円札が一枚入っていたのでそれを抜こうとした瞬間...お札が見事破れてしまいました。
完全に二分割。
幸い、両方とも財布と指でしっかりと挟まれていましたが、今日の強風で破片が飛ばされていようものなら額面が減ってしまうところでした。
ほかに紙幣があればよかったのですが、紙幣はそれしかなく決済手段もそのときは現金だけだったので、まずは破れたお金を修復する必要がでてきました。
まずはぱぱっとiPhoneで検索。
銀行だと破れたお金を交換できるのは知っていましたが、銀行は次々と出張所を閉鎖してゆくこのご時世、いまから銀行窓口に行くと待たされることは間違いありません。
そこで、「ゆうちょ銀行」だとどうなのかしらべてみたら、「交換できる」という体験談がわんさかとヒット。
この周辺には大通りの裏に旧街道がたくさん残っており、交通量もほとんどない割には郵便局などが多いので、最寄の郵便局にいってみました。
で、窓口で交換を頼むと「交換できません」。
え?ということで念押しして局長レベルの方に確認してもらったらやはり「だめ」だと。
押し問答しても仕方がないので、お手数かけましたとあいさつしてから車の中で再度確認。
今度は日本郵便のコールセンターに電話をかけて確認してみました。
いくつか自動音声に答えたあと、例によってオペレータの方と話をして、また例によって待たされたあとの回答は、「サービスとして交換するように指導している。交換しなかった郵便局には後日指導する」という回答。
どういうことかと聞く前に、オペレータの方から説明が。
たしかに、ゆうちょ銀行は銀行業務を行っているのですが、両替を業務としては扱っていないそうなのです。
ただし、外国為替との両替については、一部窓口で取り扱ってます。
したがって、「本業ではなく、あくまでもサービスでやっていているだけ」なんだそうです。
本業でなければサービスとして提供する必要はないわけで、それを「サービス」として提供するように通達するから今回のような混乱が生じるんだと思うのです。
なんで、もし局長さんがおこられたとしたら、ちょっとかわいそうですね。
ちなみに5000円札、結局銀行で交換しました。
ガソリンはというと...時間切れで今日は入れられませんでした。明日は入れなきゃ。
- 葛城郵便局(郵便、貯金、保険、ATM取り扱い)
- 貯金窓口 平日9時から16時(土日お休み)
- 〒305-0822 茨城県つくば市苅間388