お久しぶりです。
写真を整理していたらこんな写真が出てきました。
震災後、本格的に水槽を再開するまでに資金をためるまでの間に作っていた450センチ水槽です。
小さな動物園-レイアウト
フレームは自作、ZEOvitでZR-100をクーラーとして使っていました。
レイアウトはごくごくシンプルなものです。
余り高さを求めず、魚が泳ぐ空間をとれるようにしました。
小さな動物園-ナガレハナサンゴ
久々にコエダナガレハナサンゴをいれていました。
いつまで見ていても飽きないサンゴの一つです。
小さな動物園-沖縄ウミキノコ
沖縄のウミキノコです。
ポリプが蛍光グリーンなのが特徴です。
国内産だけあって輸送のストレスも少なく、すぐにポリプを開いてくれました。
小さな動物園-スハルソノイ
実験的に深場のミドリイシもいくつか入れていました。
これはスハルソノイ。
いい枝ぶりをしています。
小さな動物園-全体像
全体像です。
上で紹介したサンゴのほかにも、オオバナサンゴやトサカをいれていました。
小さな動物園-全体像その2
全体像その2です。
魚はウズマキ、マンジュウイシモチ、オヨギイソハゼなどが入ってました。
ほんと実験的なので、気の向くままにやっていたので、これくらいしか記録が残っていません。
もうちょっときちんと記録を残しておけばよかったです。