今日も懲りずに磯採取してきました。
まぁ、磯というか、家から車で5分ほどのところにあるボートの係留所です。磯採取じゃないですね。
主目的は換水用の海水汲みで、採取は採れればやってみる、くらいの話です。
今日の海は内海(大村湾)なので対馬海流の影響は少なく、野母崎、大島ほど豊かな魚介類は期待できません。それでも黒鯛、キス、ゴチ、サヨリなどが釣れますので、つりをやっている人もかなりいます。
ちなみに、先日訪れた二カ所の塩分濃度が1.023だったのに対して、大村湾は1.0200でした。
目の前の係留所が新城地区の係留所です。
青果市場や木材市場の先にあります。
漁船半分、レジャーボート半分くらいの感じです。
奥に見える島が長崎空港です。世界初の海上空港です。
箕島(みしま)という島を埋め立てて作りました。
本土側にも空港があり現在でも残っていますが、こちらは滑走路が短いため、主として海上自衛隊やJALのフライトアカデミーが使っています。
旅客機はもっぱら海上空港の方です。
従って、長崎空港は滑走路が2つあり、陸上側の滑走路をA滑走路、海上空港の方をB滑走路と呼んでいます。
さて釣果ですが、ハゼ類のみしか採れませんでした。
やはり、外海でタイドプールができる場所を使って採取した方が、観賞魚として楽しめる魚が捕まえられるようです。
今回、合計3カ所で磯採取をしてみましたが、それらの特徴はよくわかりました。
とくに野母崎については後から気づいたベストスポットがあるのですが、そちらは次回挑戦したいと思います。
さて、明日はいよいよ帰省です。
出発は夕方以降を予定しています。
午前中はエンジンオイルを交換し、軽く洗車する予定です。
中国道を走った影響か、フロントグリルには沢山の虫の死骸がこびりついています。
フロントグリルくらいはさっぱりとしておきたいと思います。
最後の磯採取
- 公開日:
- (3550 view)
SECRET: 0
PASS:
家から車で5分で海とはなかなか羨ましいとこに住んではりますね(°∀°)b 採集魚ばかりで水槽の面子をそろえるのも面白いですね
SECRET: 0
PASS:
>ひでさん
一時は石を投げれば海に落ちる場所にも住んでいましたよ。
でも、捕れる魚が限られるので、水槽のメンツは限られそうです。