まだ立ち上げて1か月半の水槽ですが、わが家の水槽は既に大変賑やかです。
仲間に入った順番から、魚は
1. カクレクマノミ 2匹
2. シッタカ 3匹
3. マガキ 3匹(2匹そろってある日死亡)
4. ヤドカリ 5匹(磯採取)
5. イソスジエビ 4尾
6. カエルウオ 1匹
7. デバスズメダイ 3匹
8. マガキ 3匹
9. カクレクマノミ 1匹(イソギンのおまけ?)
10. ニシキテッポウエビとギンガハゼペア(ギンガハゼは1週間後行方不明)
11. インドキンギョハナダイ 1匹
12. ギンガハゼ 1匹
イソギン類は
1. センジュイソギンチャク(管理の不手際から3日後いわゆる☆状態に)
2. シライトイソギンチャク
3. サンゴイソギンチャク
サンゴ類は
1. マメスナギンチャク&ディスク
2. ハナガササンゴ
3. タコアシブランチ(足し水の際、おそらく低比重の問題で☆)
4. ヌメリトサカ
5. ウミキノコ
といった感じです。
機材についてはまた別の機会に書きます。
ところで、プロフィールの写真はハナガササンゴと戯れるカクレクマノミペアです。センジュイソギンを☆にしたあと、ちょっとショックだったんですが、「水槽下でクマノミが入るサンゴ」候補一覧にハナガササンゴがあり、とあるお店で購入してしまいました。飼育レベルは5段階の3とかなり難しいことを知ったのは帰宅後ですが、現在元気にしています。
ちなみに、ペアのうち1匹は後から投入したシライトイソギンチャクが好みのようです。