今日も水槽改造をしているのですが、それほど進捗がないのでお魚情報を。
たまたま都心方面に向かう用事があったので、B-BOXの八潮店でお買い物をしてきました。
八潮店はつくばエクスプレスの八潮駅からバスと徒歩で15分くらいで着きます。
電車で出張し、早めに予定がすんだときにはたまに寄ったりします。
B-BOXはたまに平日限定セールを行っていることがあります。
いまは夏休みセール期間中ですが、以前は今週の平日だけいくら、って感じのゲリラセールをよく見かけてました。
ところで、購入した魚はこちらです。
スドーのサテライトL(1.2リットル)を三区画に分けて様子を見てます。
直前まで別の目的で使っていたためサテライトがコケだらけです。
ターボスネイルにがんばってもらっていますが、画像が汚い点は許してください。
おなじみ似たものどうしの三尾です。
左からマクロススの幼魚(イエローバンドエンゼルフィッシュ)、サザナミヤッコの幼魚、ウズマキ(タテジマキンチャクダイの幼魚)です。
書いている自分もまだ良く判別できてません。
特にマクロススの幼魚はロクセンヤッコとアデヤッコの幼魚にそっくり(尾びれが違う)ので余計紛らわしいです。
成魚になるまで長い道のりですが、がんばって育ててゆきたいと思います。
似たものどうし
- 公開日:
- (1518 view)
SECRET: 0
PASS:
ついに入れる魚を公開ですね。
まさか大型ヤッコの混泳とは思いませんでした。
成魚になったら豪華な顔触れでこれから先が楽しみです。
SECRET: 0
PASS:
>パトラサクラさん
混泳...できればいいですね。
でも、成長するにつれて模様が変わる魚は飼ってみたいと思っていました。しかも幼魚は安いですし。
ただ3尾のうち1尾はミドリイシ水槽に入ると思います。多分。
SECRET: 0
PASS:
沢山のヤッコがゆったりと泳ぐ姿は壮大で良いですよね~。皆仲良くしてくれると良いですね(^-^)/
SECRET: 0
PASS:
>青コリさん
そうですね。
でも、あまり深く考えずに買っちゃいました(`∀´)
まずは、模様の変化を楽しみたいと思います。