小さな動物園 - 趣味とつくばのお役立ち情報

海水魚や小動物に関する情報や、活動拠点のつくばに関する情報を提供します。

「RedSea RCP」の記事一覧

機械計測のすゝめ その壱【KH編】

海水魚飼育において、水質検査を自分で行なった場合に調べる項目は多岐に渡ります。 アンモニア(NH3/NH4)、亜硝酸塩(NO3)、硝酸塩(NO2)、リン酸(PO4)、KH、カルシウム(Ca)。 さらにこだわる方だとカリウ […]

色揚げのためのパラメータ

サンゴ育成のためのいくつかのプログラムでは、育成の初期段階や全段階においてKHを高く維持することを求められます。KHを高くすることで、とりわけSPSのような骨格を持つサンゴの育成を促すことが可能です。   しか […]

育成ステージの見直し

マリンケアプログラム(MCP)です。 レッドシー コンプリートケアプログラムのチャートです。 (MMCプランニングのページより引用) 順番としては stage-1でサンゴの成長を促進させ stage-2で硝酸塩とリン酸塩 […]

RCP 水質チェックとDIY

最近バイオアクティフばっかり載せてますけどRCP(マリンケアプログラム)もやってるのでメモ代わりに。 位置づけとしてはSPSの成長段階のステージです。 従って、RCPのマニュアルに従い高KH、高Ca、高比重の環境を維持を […]

マリンケアプログラム 17日目とコケの低減

MCP(マリンケアプログラム)17日目です。 15日目から20日目はNO3:PO4-Xとコーラリングロの添加が中心となり、それ以外に行うことはありません。 だけで終わると面白味がないので、試しにリン酸塩濃度を計測してみま […]

マリンケアプログラム 12日目

マリンケアプログラム(MCP)12日目です。 中間地点を越えました。 今日も本来やることは海水濃度の測定と足し水、また必要に応じてコーラリングロの添加ですが、プログラム終了後の運営を見据えてここで一度おおざっぱに水質検査 […]
ハナビラタカラガイ

マリンケアプログラム 10日目とコケ取り貝の投入

MCP(マリンケアプログラム)も10日目となりました。 今日はアンモニア、亜硝酸、硝酸の測定、およびコケ取り貝の投入です。 コケ取り貝ですが、かなり大量に欲しかったので、通販で有名なチャームで購入しました。 で、届いた荷 […]

Copyrighted Image