先週、道半ばでパンクのため帰宅を余儀なくされたスカイホビーでの講習会参加ですが、この週末に行われる予定だった「粘土で作るハロウィンリース」に空き席ができたため、早速申し込み手続きを行いました。

 

今回も家族全員で出発し、男性陣はレンタルレイアウト、女性陣はハロウィンリースの作成を楽しんできました。

家族全員で楽しめるスカイホビー

先週のエピソード

先週は高速道路上の落下物を踏んでしまい、タイヤがパンクした上、交通事故申請を行ったため、スカイホビーまであと10分のところで急遽つくばに戻らざるを得なくなってしまいました。

高速道路上の落下物でパンクしました【検証のためにとんぼ返り…】

先週はその日におこなわれたワークショップに参加する予定だったのですが、キャンセルということになりやや残念な思いをしてしまいました。

 

しかし、木曜日にスカイホビーのWebページをみていたら、この週末に開催される別のワークショップに急遽空席ができたということなので、金曜の朝一番にお店に電話し、ハロウィンリースの作成に参加することにしました。

ラジコンにミニ四駆、鉄道模型にレジンとスイーツデコ

スカイホビーの取り扱い品目には特徴があります。

ホビーのお店としてこのお店が際立っているのは、「女性向けと男性向け」の商品両方が充実しているということでしょう。

 

女性向けには、今流行りのスイーツデコやUVレジンを用いた小物作りに必要な材料がふんだんに揃えてあります。

 

普通であれば、繰り返し使える専用のデコ工具が欲しいものの、取り扱うお店がないため、百均で売っている材料を使ってミニチュアを作ることが多いわけですが、このお店には材料から始まって専用の塗料、工具、それにデコ専門の講師によるスイーツデコやUVレジンの制作体験が行えるため、ホビーの店でありがちな「女性をお待たせしてしまう」ことがほとんどありません。

 

工具や材料にしてもふんだんに揃えてあり、たとえばタミヤ模型がスイーツデコのための専用塗料を用意しているのはしっていたのですが、それを実際に店頭に並べてあるのを見たのはこのお店が初めてでした。

男性陣にとってはもちろん様々な商品が用意されており、車から飛行機、それにドローンまで含むラジコン用品、専用サーキット、ミニ四駆、トミカ、鉄道模型にレンタルレイアウトと、お金がいくらあっても足りないほどの品揃えです。

 

僕自身、RCカーは中学校の頃によく走らせていましたが、それ以来手にする機会はありませんでした。しかし、お店に所狭しと並べられた交換パーツの山を見ていると、ふたたびやりたい気持ちが沸き起こってくるのが当然かもしれません。

 

もちろん、デコもRCも鉄道模型も、専門の店員さんがいらっしゃるので、わからないことはなんでも質問できるのも嬉しいところです。

デコ体験

今回のデコ体験は、ハロウィンリースを作成しましょう、という内容でした。

好評のため早速満席になっていたのですが、たまたま空席ができたので娘と奥さんはこちらに参加することにしました。

作成したハロウィンリース

定員は14名ほどですが、参加希望者が多かったためか、あらたに10月7日にも体験会が追加されたようですが、こちらも早速満員になったようです。

ところで、最初はなんとなく連れてこられた娘ではありましたが、講師の先生方が熱心に教えて下さった甲斐もあり、本人も十分にたのしめたようです。

 

ただ、キラキラ光るものが大好きな娘としては、粘土でデコるよりも、UVレジンの方に興味があったようで、ワークショップ終了後、今度はUVレジンの個人レッスンを受け、かわいいカギ型のチャームをつくっていました。

 

さらには、自宅でもできるように、店員さんのアドバイスに従って専用の材料をいろいろ購入し、自宅でも作って楽しんでいます。

【PR】がくぶんの「スイーツデコ制作講座」では、自宅にいながらスイーツデコをつくるための技能をしゅうとくすることができますよ( ´∀`)

レンタルレイアウト

男性陣はというと、子ども二人を加えた三人で、レンタルレイアウトを楽しんできました。

 

レンタルレイアウトは全部でなんと4テーブルあり、HOゲージが2線1台、Nゲージが持ち込み専用の2台合計8線、それに手ぶら専用のNゲージ体験が2線あります。

 

今回メインで楽しんだのはAコースですが、他の番線に利用者がいなければ机を移動できるのがこのお店の特徴です。

 

Nゲージレンタルレイアウト Aコース

 

さて、今回楽しんだAコースのレイアウト、基本は楕円に島式ホームを備えた典型的な楕円コースではあるのですが、レイアウト全体として大きなS字カーブが配置してあるため、特に長大編成が山を抜けガーダー橋を渡る姿を飽きることなく見ることができます。

 

ということで、EH200がタキ43000の18両編成を牽引する風景をみて楽しみました(本当はコンテナの24両編成とかも走らせたかったのですが、何を間違ったか自宅にわすれてきたのでした)。

もっとも、この日は次男もいたので、走らせる車両は新幹線の指示がおおく、手持ちの新幹線車両ほとんどがスカイホビーデビューすることになってしまいました(笑)。


つくばからも1時間以内

高速道路を使うことになりますが、つくばからもこのお店までは1時間程度で着くことができます。

 

たとえば、圏央道つくば中央ICから圏央道内回りを埼玉方面に走り、五霞ICで4号バイパスに下ります。そこから20分ほど幾つかの道路を走ったところにお店があります。もちろん、五霞でおりずに東北道まで走行し、加須ICで下りれば一般道はほとんど走らずに済みますが、どちらのルートを使っても所用時間は同じなので、五霞で下りることをオススメします。

 

駐車場は第二駐車場も含め十分な台数があります。