新品のタイヤに交換して早三年。もうタイヤの交換時期が来たのでタイヤを交換することにしました(正確にはせざるを得なくなりました)。

ここ半年近く、高速道路で100km近くの走行速度になるとハンドルが取られがちになるので、タイヤを見てみるとなんと偏摩耗しているではありませんか。しかし、定期点検でアラインメント(タイヤのバランス)を調べてもらっても問題ないとのこと。
メンテのスタッフさんと一緒に調べていたら、偏摩耗には思わぬ原因があったのです。

文末にはタイヤ交換をワンストップ(ネット上での格安販売検索から交換してくれるお店までを一括検索)してくれるお店の特集をやって見ましたので、ぜひそちらもご覧くださいね。

高速走行時の不安定さと制動距離の長さ

ベルファイアのタイヤスペック

うちのヴェルファイアは2008年度版の旧型ヴェルファイアなのですが、展示品を新古扱いで買ったので、走行距離が短い割には割合安めに買うことができました。

 

しかも展示品なのでオプションも最初からてんこ盛り。

オートクルーズ(衝突防止ではなく、アクセルを踏まなくても一定速度で走らせるアレ)とか、左側サイドミラー下部についている側溝確認用カメラ(使ったことない)とか、前面の様子を確認するための小さいミラー(見方が未だ分からない)とか

タイヤも最初から新品にしてもらって、大変お得に購入することができました。

制動距離とタイヤのブレ

未だ知らなかった機能がたくさんあるくらい(BlueToothでの通信機能は最近しったし)…

 

ちなみに、うちのヴェルファイアのタイヤサイズは235/50/R18と、一般的なヴェルファイアより一インチ大きいタイヤが標準で付いてきました。

 

しかし、ここ一年近く前からハンドルのブレと制動距離の長さが気になっていました。

高速道路で制限速度の100kmに近い速度を出すと、道路に轍(わだち)がないにもかかわらずハンドルが振動し始めたり、ブレーキを踏んだ時の制動距離が割合長めだったり。

 

ヴェルファイア(しかもうちのは3500cc)クラスになると本体重量が2トンを超えるので、それだけでも制動距離が長くなる原因になるのですが、明らかに他の原因がありそうでした。

 

で、ある時駐車場に車を停めた時に気づきました。

その時はハンドルを切ったまま車を停めたのですが、何気なく前輪を見ると外側だけが偏摩耗を起こしているではありませんか。

今まで何回か車に乗り換えてきましたし、明らかにアラインメントが狂っている車にも乗りましたが、タイヤが偏摩耗を起こすほど擦り切れたのは初めてです。

偏摩耗の意外な原因

もちろん、偏摩耗については機会があるたびにディーラーに相談していました。

で、前回の6ヶ月点検の時に「アラインメント調整にはいくらかかりますか」という話をしたのですが、そこそこ(2万以上)かかるので、まずは全タイヤの点検をやってみましょう、ということになりました。

 

そしてわかったことが…

左後ろのタイヤがパンクしていたのです。

釘が刺さっていて、空気圧が低い状態になっていたそうで、そのため車体バランスが崩れ、タイヤの偏摩耗が起きたのではないかと推測されました。

ただ、ヴェルファイアで18インチクラスとなると、タイヤ代だけで12万近くします。

一応、シユレーションではまだ半年以上はタイヤは持つだろうということなので、とりあえず様子見ということになりました。

そしてタイヤが悲鳴をあげる

7月初旬、所用がありつくばから沼津まで行ってきました。

圏央道の茨城県区間が開通した後、初めての西方出張ということで張り切って走りましたが、やはり何か変な感じがしました。

100km区間で走行すると車が振動するのです。

で、PAで車を停め、タイヤをチェックしてびっくり…

偏摩耗したヴェルファイアのタイヤ

いつのまにかワイヤーが丸見え。

スリップサインもほぼ消えかかっているじゃありませんか。

 

一応頻繁にチェックをしてはいたのですが、これは危険のサイン。

下手するとバーストしてしまいます。

ワイヤーが切断したタイヤ

近くで見るとこんな感じ。

一部のワイヤーは切れてしまい、タイヤを指で押すと明らかに柔らかくなっています。

 

この状態で事故を起こすと、自動車整備不良を問われ、普通の事故でも責任割合が変わってきますし、裁判になった時の責任も重くなります。

とにかく早く交換する必要があります。

 

しかし、すぐには交換できない状態なので、周りの巡航速度を見ながらなるべく低速で走り、タイヤへのダメージを減らしながら用件を済ませてきました。

コストコでのタイヤ予約

タイヤの予約

幸い、次週にコストコでのタイヤ交換を予約していたので、それまではもう一台の車を使い、ヴェルファイアはお休みです。

 

以前からコストコではヨコハマタイヤとタイアップして、BluEarthシリーズのタイヤを格安販売していたので、ボーナスが出たら交換する予定でいました。

通常なら4本で10万するタイヤが、6月25日までに購入(予約)し、7月9日までに交換すると、諸費用込みで68000円で交換できるというセールです。もう、これは使うしかありません。

YOKOHAMA BLUEARTH RV-02 235/50R18

 

コストコでのタイヤ単体の価格。工賃込み。廃タイヤ別途260円。

単体では一本19500円、四本で78000円。

ストア限定クーポンを利用することで一万円引き、四本68000円になります。

しかし、うちのヴェルファイアにあう235/50/R18のタイヤはすでに在庫切れで、ヨコハマタイヤにも在庫があるかどうかわからないということ。

比較的流通量が少ない割には、新型ヴェルファイアが出た影響もあり需要は多く、在庫僅少の状態だそうです(もちろん、コストコの取引先との関係もあるでしょう)。

 

また、3月ごろは原油価格が一時期高騰し、ガソリン価格も上昇しましたが、その煽りを受けて7月出荷分のタイヤからは一本あたり1割以上の価格上昇が見込まれるということだったので、この機会を失いたくはありませんでした。

 

入荷するかどうかはわからない、ということでしたが、入ればラッキーということでとりあえず予約して見ました。

代替案の確保

万が一入荷しなかったら、ということで、代替案を考えておくことにしました。

 

ディーラーで購入すると10万は切れないことがわかっていたので、安く済ませるのであればネットでタイヤを購入し、持ち込みでタイヤを交換してもらうことです。

 

まずはネットでタイヤの値段を検索。

今日現在、最安で一本13000円くらいですね。
これなら4本で52000円。まずまずの価格です。

で、次はつくば市内で交換を請け負ってくれるところを探して見ました。

ネットで検索して見たところ、古来にある「ナカジマ」というお店が持ち込みOkということでした。
ただし、直販と持ち込みでは工賃が違うということで、持ち込みの場合は諸費用として2万ちょっと必要ということでした。

それでも、合計で7万ちょっとなので、次点候補としては良さそうです。
ネット上の在庫もまだありそうなので、コストコから「ダメでした」という連絡が入ったらこちらにすることにしました。

中嶋自動車工業株式会社(ナカジマ)の営業情報

中嶋自動車工業株式会社
営業時間10:00~19:30
定休日木曜日(祝日営業)・年末年始

連絡先の電話番号は上のリンク中に「通話料無料」の電話番号が掲載されているので、ぜひそちらからどうぞ。

コストコでのタイヤ交換

タイヤの在庫ですが、店員さんの心配も取り越し苦労に終わったようで、あの後すぐに入荷の連絡が来ました。

 

で、交換日当日。朝一番の10時に予約を入れておきました。

コストコ タイヤセンター

普段は10時前にはオープンしていることも多いコストコですが、今日は10時を過ぎてもまだ準備ができていなかったようです。

とりあえずピットに近い場所に車を止めて、入り口が開くまで待機。

 

で、入り口が開いたら早速受付。というか、つくばの場合は出口から入ったところに交換受付があるので、そこで受付して鍵を渡すだけ。

 

普通なら試食をして回るのですが、つくばのコストコは11時過ぎないと試食の準備が終わらないので、60円のソーダだけ購入してのんびりと交換を待ちました。

 

で、30分くらいで交換終了。

はい、綺麗なタイヤになりました。

 

「燃費も上がりますよ」ということですが、確かに燃費は1km/Lくらい上がりました。

それだけ?と思われるかもしれませんが、排気量3500cc、ハイオク仕様の車だとリッター1kmの成果は結構大きいのです。

 

走行音もかなり静かになりました。いわゆる、ロードノイズが減ったというやつです。

これまで結構な音量で聴かなければならなかったカーコンポも、随分と音量を控えめで聞けるようになりました。

 

車の振動については、タイヤを交換してからまだ高速道路を走行していないため、正確なことはわかりませんが、おそらく減っていると思いますし、普通の道路を走っていても安定している感じがします。

車における修繕予備費という考え方

しかし、車を維持していくためには、単に車検費用とか税金を確保しておくだけでなく、万が一の故障に備えて、マンションでいう「修繕予備費」を積み立てておかなければなりませんね。

 

ヴェルファイアも、17インチサイズであれば6万円台で交換できるお店はそこそこありますが、18インチになった途端、価格が跳ね上がってしまいます。

 

また、つい先日24時間点検を終えたばかりなのですが、偏摩耗の影響か、ブレーキパッドもかなりすり減っているようでした。

また余りはあるということでしたので、数ヶ月ごということにしましたが、いずれにせよ早急に交換する必要がありそうです。

ワンストップでタイヤ交換を行いたい方なら

ネットでタイヤを検索し、次に近くで交換してくれるお店を探すとなるとなかなか大変ですよね。

できればワンストップ(一発検索でタイヤとピットを検索)したいものです。

 

そういう方には、タイヤ販売&取付予約サイト【タイヤフッド】が便利。

車の車種、あるいはタイヤサイズがわかっている方ならその情報からタイヤを選び、お住いの地域を選択するだけでタイヤの検索と整備工場の検索を一挙に行うことが可能です。

ゴム製品の値段は年々上昇して来ていますので、いわゆる量販店でも必ずしも安く交換できるとは限りません。
量販店で買う前に、タイヤ販売&取付予約サイト【タイヤフッド】のようなサイトを使って、近所で格安で交換できないか調べておくのも一つだと思います。