2月16日から受付が始まった確定申告。

 

我が家の場合は医療費が年額10万円を超えること、また職場で渡される書式では生命保険料などを書く欄が小さすぎて書ききれないので、もう5年以上前から確定申告や年末調整は自分で行なっていました。

 

いつもは締め切りギリギリに出すのですが、今年は余裕を持って準備できていたので、2月16日の朝一番に土浦税務署に持ち込みました。しかも受付番号三番w

 

もちろん、郵送でも良いのですが、領収書の束が重すぎて郵便代の方が高くつきますし、持ち込むと窓口で簡単にチェックしてもらえるので持ち込んでます。

 

で、20日に税務署から電話があったのですが、用事があって取られず。掛け直すも17時すぎててアウト。

翌日朝一番にこちらから電話すると、「用紙の記入内容に間違いがあったから修正してほしい」と。

 

確定申告は間違いなかったのですが、今年は「遡求」という手続きを行なっていて、そちらを間違っていたようです。

「遡求」というのは、過去に申告すべき内容を忘れていたので遡って申告する手続きのことです。

 

例えば、医療費の領収書が大量に出てきたとか、扶養の区分が違っていた、などです。

 

改めて書類を作り直しなのかと思いましたが、なんと丁寧に「補正書」というのを税務署が作成し、それに署名捺印するだけで良いそうです。しかも21日は届くという仕事の速さ。

 

そして、これが届いた補正書の一部。

 

 

これに補正書というのが続くのですが、そちらにはリアルな金額が書いてあるので、ここでは自粛します。

 

ざっと見たところ、基本的には数値の転記ミスということで、追徴課税されることはなさそうなので安心しました。

 

もちろん、すぐに補正書に署名押印をして返送しました。

 

確定申告をしていないみなさん、税金は意外と戻ってくるものです。

また、今は源泉徴収票があればネット上でも簡単に計算できるので、みなさんも試算して見てはいかがでしょうか。