うちの水槽ではサンゴが増殖しています。
とりわけ、照明をT5蛍光灯、飼育システムをベルリン+RedSea RCPにしてから増殖に勢いづいてきました。
ミドリイシの成長はもちろんですが、LPSやソフトコーラルの増殖が見られるのは楽しいですね。
小さな動物園-フォックスコーラル
最初に増殖に気づいたのはフォックスコーラルでした。
コーラルタウンで見つけてその日に飼いました。
フォックスコーラルそのものが珍しいのですが、それが増殖してくれるとなお嬉しいです。
ちょっとコケに弱いのが難点ですが。
小さな動物園-フォックスコーラル拡大
よーくみると、フォックスコーラルの共肉の部分が二つに分かれ、ねじれ始めているのが分かるかと思います。このまま時間が経過するとともに骨格が成長し、共肉も自然と二つに分離します。
小さな動物園-ネジレタバネ
こちらはネジレタバネ。
キャンディコーラルと言われることもありますね。

(注:上の商品は一点物なので、すでにリンク先が消えているかもしれません)

一緒にキンセンイシモチが写ってます。

本当はハナヅタと一緒だったのですが、コケに負けてネジレタバネだけが生き残りました。
これもいくつかの共肉部分が分離し始めています。
小さな動物園-ネジレタバネ拡大
分離している部分の拡大。
中央にくぼみが見えていますが、いずれこの部分で二つの共肉に分離します。
注目なのは共肉の境目。
よく見るとスイーパー触手を出しています。
ちょうどリーフエナジーを入れた後なので、その養分を吸い取ろうと一生懸命なんでしょうかね。
小さな動物園-バブルディスク
こちらはバブルディスク。
カリブではありません。ねんのため。
いつの間にか増えています。
普通のディスクだと弱い光でも大丈夫ですけど、バブル系は強い光でないとだめになってしまうことも多いです。
弱い光でダメになっても、改めて強い光を当ててあげれば2週間くらいで復活します。
バブルディスクは種的にはイソギンチャクに近いので、飼育条件も似たものがあります。
違うのは、水質が悪くても育つところでしょうか。
この写真のバブルディスクは増殖しすぎたので奥さんにあげたバブルディスクです。
僕のはT5蛍光灯の元で全体的に橙色に光りますが、奥さんはLEDメインなのでピカピカに光ります。
ちょっとうらやましいです。
小さな動物園-スレッドフィンアンティアス
最後はお口直し。
今日のスレッドフィンアンティアスの群れです。