小さな動物園 - 趣味とつくばのお役立ち情報

海水魚や小動物に関する情報や、活動拠点のつくばに関する情報を提供します。

続・ゼオビットキャンペーン

ちょっと前に「ZEOvitはやらない」と言いながら、リアクター無償配布(条件あり)を知った瞬間方針転換してすみません...
いろいろ調べた結果、30センチキューブオーバーフロー水槽ではZEOvitは難しそうです。
最低水量が100リットルだそうですが、30センチだとサンプを入れても50リットルに届きません。
2台目OF水槽は魚&ミドリイシ以外のサンゴ専用なので、ZEOvitはあまり関係ないですし(ハナガタ系やタバネ系は色揚げできそうですが)、すでに稼働している水槽をいまからZEOvit化しようとしても難しいといわれています。
でも、やっぱり気になるなぁ...(ただの貧乏性だけなのかもしれません)

コメントを残す

2台目?購入

魚追加しない宣言をした次の日、ほとんど衝動買いしてしまいました。
中古の90センチオーバーフロー水槽。
小さな動物園-キャビネット
水槽本体、キャビネット(マーフィード製)、濾過槽(ウェット仕様)、スキマー(NAPQO Skimm400相当)、マグネットポンプ(サンソー PMD-581)、照明吊下用レールすべて込みでマルチカラーピグミーエンゼル数尾分の価格で買えました。
排水用の三重管に石灰藻がビッシリついていますが、コケが生えるよりマシですし、ガラス厚が1台目OF水槽のオルカより薄いですが、当然使用には問題ありません。
あ、マルチカラーは9800円じゃなくて、1万円以上で販売されている最多価格帯で計算してください。
小さな動物園-並び
部屋全体はこんな感じ。
手前がレイアウト水槽、真ん中が混泳水槽、奥が30センチオーバーフロー水槽にする予定の水槽です。
そう、3つも水槽を抱えてしまいました。
ちなみに、レイアウト水槽の手前にあるのは自作のカルシウムリアクタ。
小さな動物園-リアクター
近づいてみるとこんな感じです。
試作機ですが、数回の改造を経て実用化しました。
今は継ぎ接ぎだらけですが、ヒマができたら新規に作り直したい機材です。
ちなみに、セカンドリアクター付きです。
リアクター内のpHは6.98とリアクターにしてはやや高めですが、水槽内の水質はKH=10dKH,Ca=450と常に良好な状態を保ってくれます。
ちなみに、リアクターをつけてからエダコモンの成長がめちゃくちゃ早くなりました。
話はもとに戻りますが、ほんの数点配管を追加するだけでとりあえず水槽として使える状態です。
最終的にはアクアトロニカで2台まとめて制御しますが、まずは水作りからやりたいと思います。

“2台目?購入” への12件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS:
    この衝動買いは「ポチッと」をアクアに還元したわけですね( ̄▽+ ̄*)
    きっとアクアの神様も満足されている事でしょう(* ̄Oノ ̄*)

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >青コリさん
    まー、そういうところでしょうか。
    実際は決済していないので仮想益の状態ですけど...
    でも、心理的に後押ししたことには間違いないですo(^▽^)o

  3. SECRET: 0
    PASS:
    ショップの展示水槽みたいな感じに、どんどん小さな水族館になっていきますね(*´∀`*)
    水槽どんな風にレイアウトしていこと考えている楽しくなりますね♪

  4. SECRET: 0
    PASS:
    凄い・・・
    沢山の水槽に囲まれてて夢のようです(゚ω゚)
    自作Caリアクターもかっこいいですね!
    こんな風に作れば良いんですね~

  5. SECRET: 0
    PASS:
    >shingo【武蔵小山 BRAVE IT OUT】さん
    うちはうさぎもいますしね...
    ほんと動物園になりそうです。

  6. SECRET: 0
    PASS:
    >ななひろさん
    最初パトラサクラさんの水槽のように、真ん中で区切ってまさにショップ水槽のようにするかなぁ、と考えていたのですが、今のところは区切りなしで作ろうと考えています。
    ふとした瞬間にレイアウトを考えるのですが、どうしてもアーチは組みたいなぁ、と考えてしまいます。
    ほとんど病気ですね...(^o^;)

  7. SECRET: 0
    PASS:
    >やーさん
    Caリアクターの構造は単純で、それほど難しくはありません。
    難しいのは、パワーヘッドによって高圧になった海水で本体や接着した場所が割れないように工作する点です。フツーの接着剤だとほんの数分で水漏れしてしまいます。
    Caリアクターを作ってみて、なぜあんなに高価なのかよくわかりました。
    もし作成にトライする時には声をかけてください。
    耐圧ホースとpHセンサのホルダなど、一般に市販されていないものを簡単に購入できるサイトをご紹介します。

  8. SECRET: 0
    PASS:
    やりますねぇー
    何系でいくんですか?
    ボクにはマネできませんよ(笑)

  9. SECRET: 0
    PASS:
    >よしぼーさん
    超混泳系+LPS/SPSです。
    レイアウトが複雑になればなるほど、混泳が難しいことが痛いほどわかったので、今度はシンプルに行きます。

  10. SECRET: 0
    PASS:
    junさんのブログを開いたはずなのに、自分のブログかと錯覚してしまいました。
    いい水槽ですよ~(*^_^*) 水槽というより、ほとんど高級家具です。お部屋にしっくり馴染みます。
    私も超破格値で新品に近い状態で買いましたが、スキマー付きとはすごいですね。
    濾過槽とスキマーの公開、楽しみにしています。それから、レイアウトも!お魚も!

  11. SECRET: 0
    PASS:
    >pironkoさん
    お久しぶりでございます。
    そうなんです。中古で買ったのはマーフィード製のキャビネットです。
    勘違いされるのもうなづけますが、うさぎと犬という違いがありますよ。pironkoさんのところこそ動物園ですね。魚のほか爬虫類(カメさん)、哺乳類(イヌとヒト)までそろっていますからね。
    コーラルタウンで中古販売されているのを見たときから気になってました。
    金具に錆が出ていますが、キャビネットの作りはしっかりしていますよね。最近のキャビネットは集成材を使っているので、傷から海水がしみ込んで膨らんだり割れたりすることが多いようです。
    スキマーは…ミドリイシをやらないのであればこんなもんかな、というくらいの製品です。
    前回と違い、今回は中古で半完成品みたいなものなので、ソッコーで作成したいと思ってます。
    でも、手抜きは無しで頑張ります。

コメントを残す

ポチッと その後

先週金曜日、米雇用統計発表で対ドル、対ポンドで円が急上昇した際に購入した各通貨の現在での状況です。
ドル円
建単価 85円14銭
NY終値 85円44銭
ポンド円
建単価 135円67銭
NY終値 136円29銭
レバレッジは32倍。
購入数はヒミツです。
お小遣いとしては十分すぎるほど設けちゃいました。
決済をどうするかは東京市場を見ながら考えることにします。

コメントを残す

Copyrighted Image